学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

運転中の過ごし方

勧められて、Voicyを聴き始めました。 静岡から新潟までは5時間ありますが、実りのある時間にする事ができます。 オーディブルを使っていた時もありましたが、聴いていると読みたくなってきてしまうので、あまり性に合いませんでした。 これで長旅も楽しみに…

静岡『学び合い』の会

静岡『学び合い』の会に行ってきました。 探究的な学びに興味があるのですが、そのイメージが少し見えました。 大事なことは、目標と評価と学習の一体化。 なんら、特別なことではありません。 でも、それに一本筋を通せるかどうか。 教師の資質の一つに、評…

静岡へ

今日は明日のために静岡へ帰っています。 人に会う、という目的があると長距離でもへっちゃらですね。 昔から夜のドライブは好きでした。 高速道路のオレンジの電灯。 静かなパーキングエリア。 思えばランニングするにしても夜の方が好きです。 静まり返っ…

道徳的な読みとは

道徳的な読みとはなにか。 それはテクストの文脈から離れて、状況の文脈のみで語り合っている、空中戦のようなもの。 思うに、教師が「この物語を読んで何かを考えさせたい」と思った時に、こうなりがちな気がする。 いや、もちろんそれを考えることも大事な…

「「主体的・対話的で深い学び」を実現するワークシート」とは?

今日の授業にて。 「「主体的・対話的で深い学び」を実現するワークシートに必要な要素は何か」を班で考え、10のポイントにまとめる課題。 課題の流れは次の3つ 前回の授業で良いワークシートの特徴について書いた付箋を班でグルーピングする。 10のポイン…

「ねばならない」思考

「『そうあらねばならない』だと苦しいから、『そうあってもいい』と考えたら?」という言葉をいただきました。 どうしても「そうあらねばならない」思考に陥りがちです。 なんでなんだろう。 こう書いている今も、ふと「もっと柔軟で『なければならない』」…

インプットがあれば、思考できる

授業の中には、もう既に本を読んで知っている内容のものもある。 先日の教師期待効果の授業もその一つだった。 新しい知識を得る時間というよりも、知識の確認の時間だった。 だからと言って、眠くなることはなかった。 まだ知らない内容だと、インプットす…

久々の運動

今日は西川研のスポーツ大会に参加してきました。 久々運動でした。 思った以上に体が動かなくなっていました…。 悲しい…。 へっぽこでしたが、とても楽しかった。 また少し、ゼミ生さん達とお近づきになれたように思います。 企画してくれてありがとう。 寮…

感情を味わう

部屋に一人でいるとあれこれ考えて勝手に落ち込んでしまうので大学のゼミ室へブラリと。 誰かがいる空間ってのは思っていた以上に居心地がいい。 他愛もない話で笑えて、心がほんわかする。 僕が一番読書が捗るのは、周りに人がいて、かつ静かな空間なのかも…

授業振り返り(教師期待効果)

今日の授業で、教師期待効果について学んだ。 教師期待効果とは、教師が生徒に抱く期待によって、その生徒のパフォーマンスに影響があるというものだ。 また、教師は生徒にネガティブにしろポジティブにしろ期待を抱くが、その期待は推測でしかなく、偏った…

少しづつ、解きほぐされていく

授業を受けたり、先輩とお話ししたり、教授のもとに突撃してお話ししたりして、自分のなかの些細な疑問が少しづつだけど解かれていく感覚を得る。 僕は些細な疑問に引っかかってうんうん唸ってしまうことがまあよくあるので、こういう環境は本当にありがたい…

「成功する『学び合い』はここが違う!」

この本は、『学び合い』をある程度継続して実践しているが、「『学び合い』ってなんだ?」となってきた人に是非読んでほしい一冊である。 『学び合い』の疑問の一つに、「子ども同士が関わっていれば、それは『学び合い』か?(子ども同士が関わっていなけれ…

本日の振り返り

学習者の学習に一番影響があるのは「教師」である。 どの学校に通うかではなく、どの教師に学ぶかが重要。 教師が心得ておかなければいけないのは、生徒に期待すること、生徒は誰しも成長するという「成長マインドセット」であること、生徒に適切にフィード…

体バリバリ

久々にストレッチしたら体がバリバリに硬くなっていました。 こらあらかん。 肩こりもきっと股関節の硬さからきている。 この2年間でストレッチ習慣をつけ、柔軟な体にしたい。

『学び合い』直江津の会

今日も目が覚めると左耳が鳴っていました。 本当は西川研のスポーツ大会に出るつもりだったのだけれど、やめておきました。 午後もゆっくりしようかと考えていましたが、静かな部屋で耳鳴りがうるさく、逆にゆっくりできない。 ということで、「『学び合い』…

原因不明

一昨日の夜から左耳の耳鳴りが治らず、金曜日に病院に行っても原因不明と言われた。 今日は鍼灸院に行き、その後は意識してダラダラした。 そのおかげが、多少違和感は残るものの、だいぶ良くなった。 思えば、ここ最近瞼はピクピクしていたし、肩は凝ってい…

ChatGPT研修

今日はChatGPTの研修に参加してみました。 こういうのは、本当にアンテナを張っていないとあっという間に置いていかれます。 疲れていたのと気分が落ち込んでいたこともあり、参加するか迷いましたが、やっぱり参加してよかったです。 教員としての感想とし…

学級経営の授業

今日の学級経営の授業にて。 学級経営には理論が無い。だから先輩から教わるしか無い。 名人芸を見に行ったとしても「凄さ」を突きつけられて終わる。そしてその名人芸はその人だからできることであって汎用性がない。 学習サークルに参加したとしても、検証…

桜の話

授業が始まり、ガイダンスの日々です。 今日のガイダンスで、ある先生が素敵な話をされていました。 「その年の桜が盛大に咲くことは、いつ分かるか。それは、冬である。厳しい寒さの冬があった年の桜は盛大に咲く。それは、大学院の学びでも同じ。厳しさを…

一汁一菜、サイコー!

自炊を始めたので、毎日健康的な食事を続けられています。 基本的には、ご飯と味噌汁を作ります。 お味噌汁には野菜をたっぷりと入れています。 小松菜としめじと油揚げの味噌汁がお気に入りです。 今日はにんじんと大根ともやしの味噌汁を作りました。 味噌…

大学時代の轍は踏みたくない

自分は大学生活を遊んで終わってしまった経験があります。 簡単にサボってしまう性格なので、大学院もそうなってしまわないか不安があります。 とりあえず、図書館に通う癖をつけています。 あとは、向上し続ける仲間と一緒にいることですね。 語り合える人…

明日から授業開始

明日から授業が始まります。 非常に楽しみです。 自由な時間が多いと、ついつい考えに耽ってしまいます。 そうすると、だんだんと不安になってきます。 自分はこの2年間で、何かを得ることができるのだろうか、と。 Facebookの他の人の投稿を見ていると、み…

自炊環境整う

今日はレンタルした家電と購入した炊飯器が届きました。 これで節約しつつ美味しいご飯がたくさん食べられます。 おかずは学食を使わしてもらって、楽に行こうと思います。

多分、自分が興味があること

文種に限らず、ある文章そのものを読み深める教育については、たぶん興味を失ってしまっているのかもしれない。 万人が興味を持つ文章などありはしない。 その人が読む動機は、それが必要だからだ。 だから、多分、探究的な学びに興味が湧いてきているのかも…

初オープンゼミ参加

今日はオープンゼミに参加してきました。 そのゼミは国語教育に特化したゼミで、先輩たちに履修のことやら授業のことやら聞きながら、国語についても語り合いました。 「語り」について研究している方がいて、文学部出身の血が騒ぎました。 僕が大学生の時は…

入学式&オリエンテーション

今日は入学式からのオリエンテーション。 あっという間の1日だった。 履修のこともなんと無くは分かった。 だけどまだ不安だから先輩に聞こう。 どの授業を取ろうか本当に悩む。 取りすぎてパンクしたら元も子もないのだけれど、全部取りたいぐらい全部魅力…

今日ものんびり

今日は遅めに起床し、図書館に行きました。 久々の読書だったので、活字の上を上滑りしていました。 はやく戻さなければ。 学食は安くて美味しいのでとても満足しているのですが、ご飯普通盛り110円はやっぱり高い。 ということで、炊飯器を買うことにします…

部屋が寒い

久々の一人暮らしは、慣れない。 自由ではあるんだけどな〜。 なんだかな。 早いところ入学式を終えたい。

まだソワソワする

今日は学生宿舎の説明を受け、荷物を搬入し、ほっともっとのお弁当を食べ、ガスと水道を開通し、配達を受け取り、買い物をし、すき家で牛丼を食べた1日でした。 なぜか電気がつかない。 事前に今日からお願いしていたはずなんだが…。 家から持ってきたポー…

上越に来た

新潟県上越市に来ました。 休憩を含めて5時間半かかりました。 知らない土地に来たワクワクと不安が同居しています。 この2年間を充実したものにできるのだろうか…。 今日はまだ寮に入れないので、宿をとりました。 温泉に入って、ご飯を食べ、部屋でまった…