学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

バドミントン

バドミントンをする。いい感じに汗をかき、リフレッシュ。運動の後は脳が冴えたのかよく下が回った。読書する際にも集中できた。やはり脳を鍛えるには運動しかない。

バーベキュー

M1の歓迎に、他研も交えてバーベキュー。私は火の番を勤める。もともとやりたがりな性格もあり、キャンプでの経験を活かす。ゼミ生から「やらしてあげなよ笑」という声が聞こえてきた時は笑ってしまった。 久々に火のお世話に没頭することができ、リフレッシ…

増田さん授業見学

増田さんの授業を見学させていただきました。 2時間目は1年生数学の正負の数の加減。問答から始まり、授業者が軽く説明をしてから学習開始。正負の数の加減を概念的に理解するのは難しいらしく、色々と工夫しながら説明する姿が見られました。 その中でも、…

「面白かったこと」と問われると

そういえば生徒からの質問で「今までで体験した面白かったことってなんですか」というものがあった。こう問われると、意外とわからない。 ピンポイントで面白かった体験って、そこまで覚えていない。なにかで笑った覚えはあるけど、それが何かは思い出せない…

非常勤講師④

前回の続き。自分なりに人物像と心情をまとめて、他者に説明する課題。 前回やりも生徒に動きが出てきた。私の語りの影響なのか、動いた子がいたからなのか。動く時に私の方をチラッと伺う子がいる。まあまだ4回目だし様子を伺っているのだろう。いずれにせ…

日々

冷静に周りを見ることができる人がいるおかげで、自分も平静を取り戻すことができる。いやあ、凄い。 誘ってくれたり、相談してくれたり、相談を聞いてくれたり、ありがたい環境。

非常勤講師③

前回は音読だったので、今回から読解。さて、どういう課題にしたもんかとずっと悩んでいた。課題作りをゼミ生に相談し、一緒に本文を読みながら意見をもらう。こういう時、現職もストレートも関係ない。むしろ、私が同い年の時よりもはるかに優秀な人たちで…

東西の覚え方

恥ずかしい話だが、私は最近まで東と西のどちらが北に対して右なのか左なのか曖昧だった。 しかし、ある時ふと「東の東京は右にあって、西の大阪は左にあるなぁ」と思い至り、完璧に東西の位置関係を理解した。 分かってしまえば、なぜ、この考え方に今まで…

非常勤講師②

非常勤講師授業2回目。今回から本格的に授業に入る。教材は三浦哲郎「とんかつ」。表現(いかに書かれているか)を読むことで小説の読み方を深めることをゴールとする(したい)。 今日の内容は①範読として考え聞かせを行う②4人グループで音読してもらう③…

テニス

中学はソフトテニス部、高校は硬式テニス部で日々汗を流していたが、試合になると勝ったためしがない。原因はメンタル。昔は「メンタルはどうしたら強くなるのか。メンタルさえ強ければ」とぼんやりと思っていた。 本日、久々にテニスをする。不思議に、現役…

非常勤講師①久々の教室

今年度から非常勤講師として働かせていただくことになり(厳密には現在県による手続きが進行中)、本日は授業一発目だった。久々に高校の教室に入ると80の瞳がこちらを見ていて「ウッ」となる。 授業開きということで、アンケートに答えてもらい、私の願いを…

直江津『学び合い』の会

本日は、直江津『学び合い』の会に参加しました。 話題提供は、幼稚園での『学び合い』の話。初めての取り組みということで、悩ましかったところも含めて、実践を報告してくださいました。 目の前の現象に対するもどかしさ、周りの職員や保護者との関わり等…

瀬戸ツクルスクール訪問

昨日、ゼミ生と2人で愛知県は瀬戸市にある瀬戸ツクルスクールに訪問しました。入学式ということで子どもも保護者もたくさんいました。 1.無料の凄さ 瀬戸ツクルスクールは無料で運営されています。単純に「無料って凄い」と思っていましたが、保護者の方…

モヤモヤがとれ

胸の中にモヤモヤしていたものがようやく取れて、少し心が楽になった。気になることがあると、つねに頭の片隅にそれがいて集中を妨げる。初めてのことを根気強く交渉し続けるのは疲れものだ。 最近、些細なきっかけで「ゆる言語学ラジオ」をまた見始め「た」…

玉ねぎ豚汁

人生で初めて玉ねぎを使った豚汁を作る。 楽ちんに、そしてガス代の節約も兼ねて、炊飯器で野菜を炊く。 新玉ねぎを大小合わせて5つ、余った冷凍大根あるだけ、にんじん2本、えのき一袋を炊飯器にぶちこむ。 水は入れていないが、野菜からかなりの水分が出…