学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

再利用

僕は、欲しいものは絶対買ってしまう癖がある。 いくら時間をかけて吟味しても、結局amazonでポチッてしまう。 最近欲しかったものは電動昇降機能の付いたスタンディングデスクだ。 3万円ほどする。 しかし、今回は家に余っていた木の棚を再利用することにし…

復習

最近、再びYouTubeで西川先生のゼミを聞き流している。 結構前のものまで聞くと、『学び合い』が出来上がっていった過程を見ているようで大変勉強になる。 昨年1年間実践して、分かったつもりになっていたり、忘れてしまっていたりする事がきっと多くある。 …

For the first time in forever

今朝、4:30。 生まれて初めて、喉の痛みで目が覚めた。 喉が腫れて嚥下するのも辛かった。 家に残っていたベンザブロックLを飲んだら、多少は良くなったが、まだイガイガする。 最近はちゃんと食べていたし、ちゃんと寝ていた。お腹を出していたわけでもない…

そうなんです。

「山椒魚」を読むと、必ず「山椒魚って魚じゃないのかよ!」という声が聞こえる。 両生類なんだよね。

選ばれたのは…

ポケットモンスターソードをやり始めた。 今回の御三家は左からサルノリ、ヒバニー、メッソン。 ふむ。 どれにしようか。 サルノリは「サル」か。 ヒバニーは「バニー」で兎だな。 メッソンは… 何だ? 何の動物がモチーフだ? 「メッ」?「ソン」? 何だ? …

土足

僕が初任の頃、よくアドバイスをしてくださる先輩がいた。 主に部活動のことでのアドバイスだった。 最初は「ありがたいなぁ。」と思っていた。 しかし、ある時うんざりしてしまった。 自分の考えを一方的に押し付けるだけだったからだ。 僕は初任で、何もで…

文房具屋で宝探し

僕は文房具屋が好きだ。 買いたいものがあっても無くても、あの空間にいるだけでワクワクする。 まるで、宝探しをしているような気分になる。 今日、ボールペンの替え芯が欲しくて近くの文房具屋に行った。 店員さんに聞けばすぐにわかるだろうに、僕はムキ…

「『学び合い』を・・・」

「『学び合い』をする」という言説になんだか違和感を覚える。 よく分からんけど。

何をしたいのか

「先生方は、何をしたいですか?そのために、何を語りますか?」と聞かれた。 僕が高校生の時、大学に受かることが至上命題だった。 だから、偏差値を上げることだけが大事だった。 だから僕は、学校をサボって塾に行って映像授業を見ていた。 なぜなら、偏…

自分の授業

僕は去年『学び合い』を学び始め、実践し始めた。 昨年度は「『学び合い』をやろう!」いう感覚だった。 今年度は「『学び合い』をやる」という感覚ではなくて、なんというか、「自分の授業を探そう」という感覚だ。うまく言葉にできないのだが。 結果的に、…

繋がりは、宝

今日は研修で出張に行ってきた。 研修先で、知り合いの先生に会った。 新しい繋がりも生まれた。 世の中には本当に凄い人がいる。 凄い人と出会うと、自分が思いつくことや考えていることは本当にちっぽけだなぁと感じる。 同時に、やる気も湧いてくる。 研…

朝読書で関係のないことをやるのはなぜなのか

クラスでの10分間朝読書。 とりあえず静かにしてはいるが、読書とは関係のないことをやっている人がちらほら。 僕は朝読書はいいことだと思っている。 だからといって、無理矢理「読みなさい!」と言ったところで反発するか、読んだふりをするだけだろう。 …

恐れている

授業の最後に生徒に語る時、とても回りくどく、婉曲的に表現してしまう。 自分が「ああ、これは問題だなぁ。」「これは改善して欲しいなぁ。」と思ったことをストレートに言わずに、歯に衣着せて言ってしまう。 「○○なところはいいんだけど、、、ん〜、□□な…

『恐れのない組織』

『恐れのない組織』という本を読んでいる。 恐れのない組織――「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす | エイミー・C・エドモンドソン, 村瀬俊朗, 野津智子 |本 | 通販 | Amazon この本では、集団のパフォーマンスを高くするためには、「心…

食生活は大事

同棲をし始めて変化したこと。 怪我の治りが速くなった。 食生活が改善されたからだろうな。

ほわほわほわ

職場には何人も大好きな先生がいる。 ふと、「なんで、僕はこの人たちが好きなんだろう」と考えてみた。 その人たちに共通しているのは安心感だ。 反応してもらえる。話を聞いてもらえる。否定されない。認めてくれる。笑ってくれる。 何か突出したものがあ…

初3担

今年度、担任を持つことになった。しかも3年生の担任。 この学年部には飛び入りという形になる。生徒はもちろんびっくりしていた。僕も管理職から「3年生の担任をお願いしたい。」と言われた時はびっくりした。このクラスは今年定年退職された方が持ってい…