学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

東西の覚え方

恥ずかしい話だが、私は最近まで東と西のどちらが北に対して右なのか左なのか曖昧だった。 しかし、ある時ふと「東の東京は右にあって、西の大阪は左にあるなぁ」と思い至り、完璧に東西の位置関係を理解した。 分かってしまえば、なぜ、この考え方に今まで…

非常勤講師②

非常勤講師授業2回目。今回から本格的に授業に入る。教材は三浦哲郎「とんかつ」。表現(いかに書かれているか)を読むことで小説の読み方を深めることをゴールとする(したい)。 今日の内容は①範読として考え聞かせを行う②4人グループで音読してもらう③…

テニス

中学はソフトテニス部、高校は硬式テニス部で日々汗を流していたが、試合になると勝ったためしがない。原因はメンタル。昔は「メンタルはどうしたら強くなるのか。メンタルさえ強ければ」とぼんやりと思っていた。 本日、久々にテニスをする。不思議に、現役…

非常勤講師①久々の教室

今年度から非常勤講師として働かせていただくことになり(厳密には現在県による手続きが進行中)、本日は授業一発目だった。久々に高校の教室に入ると80の瞳がこちらを見ていて「ウッ」となる。 授業開きということで、アンケートに答えてもらい、私の願いを…

直江津『学び合い』の会

本日は、直江津『学び合い』の会に参加しました。 話題提供は、幼稚園での『学び合い』の話。初めての取り組みということで、悩ましかったところも含めて、実践を報告してくださいました。 目の前の現象に対するもどかしさ、周りの職員や保護者との関わり等…

瀬戸ツクルスクール訪問

昨日、ゼミ生と2人で愛知県は瀬戸市にある瀬戸ツクルスクールに訪問しました。入学式ということで子どもも保護者もたくさんいました。 1.無料の凄さ 瀬戸ツクルスクールは無料で運営されています。単純に「無料って凄い」と思っていましたが、保護者の方…

モヤモヤがとれ

胸の中にモヤモヤしていたものがようやく取れて、少し心が楽になった。気になることがあると、つねに頭の片隅にそれがいて集中を妨げる。初めてのことを根気強く交渉し続けるのは疲れものだ。 最近、些細なきっかけで「ゆる言語学ラジオ」をまた見始め「た」…

玉ねぎ豚汁

人生で初めて玉ねぎを使った豚汁を作る。 楽ちんに、そしてガス代の節約も兼ねて、炊飯器で野菜を炊く。 新玉ねぎを大小合わせて5つ、余った冷凍大根あるだけ、にんじん2本、えのき一袋を炊飯器にぶちこむ。 水は入れていないが、野菜からかなりの水分が出…

今日も

本日もほぼ昨日と同じ。 SCATによる分析がなかなか難しい。 特に3段階目の「左を説明するようなテクスト外の概念」のところ。 明日はとにかく最後まで進めてみよう。 一旦完成させることで見えてくるものがあるかもしれない。

分析

今日も裁断をして自炊をして。 SCATによる分析を行っているのだが、いかんせん初めてで独学なので難しい。 関連する論文を読みながら、頭を捻る。 進んでいる道が正しいのかどうかわからんが、とにかく読んでやるしかない。

自炊

ゼミ室でひたすら本を自炊する。今までは紙こそ至高と思っていたけれどど、いかんせんかみの本は重いし場所をとる。本の整理も兼ねて思い切って電子化することに。電子で読むのも慣れてしまえば変わらないのだろうか。どうなることやら。それにしても単純作…

文章の良し悪し

ゼミ生の小論文と志望理由を読む。 文章とは結局相手に伝わって納得してもらえるかが大事。 相手に伝わって納得してもらうためには、自分の中で整理されて納得していること、説明できることが必要。 西川先生の言う、学生が論文を持ってきた時点で良し悪しが…

掛川の家引越し

昨日は掛川の家に帰って荷物を色々と運びました。 ゼミ生に手伝ってもらい、かなり運べました。 やはり一人と二人では大きな違いです。 弾丸だけど無事帰って来れて良かった。

引越し手伝い

今日はりょうたくんの引越しを手伝いに岐阜は高山へ。 人生初のハイエースロング。 感想は「長っ」。 高山はとても趣のある街で、歩いてみたくなった。 今回は時間がないが、また機会を見つけて来よう。 夕飯は国八でお腹いっぱい食べ、たかの湯で疲れを癒す…

一年

一年経って、分かることがある。 ああすれば良かったなと反省することがあるが、今からでも出来ることをやろう。 仲間の話すことを聞いて、そう思った。 西川ゼミのことが、また少し分かった。 「入らなければ分からない」という言葉の意味は、かなり確信を…

『ビヨンド・ユートピア 脱北』

長野は相生座・ロキシーにて『ビヨンド・ユートピア 脱北』を観てきました。 北朝鮮から脱北する人々と、それを支援する牧師さんを中心に描かれるドキュメンタリー映画です。 今まで漠然としか知らなかった北朝鮮のリアルを、脱北者のインタビューや記録映像…

エネルギーをもらう

本日は『学び合い』直江津の会に参加。 最近なぜだかエネルギーが出なかったので、これはまずいと思いとにかく参加。 やっぱり参加してよかった。 今回の話題提供者の木花さんの熱い語りからエネルギーをもらうことができた。 木花さんのお話は、教師は幸せ…

鼻詰まりからの喉痛

花粉症で口呼吸になっているためか、喉が痛い。 暖かくして寝ることとする。 集中力が散漫になる日が続く。 モヤモヤも続く。

山崎先生授業見学

昨日は静岡の山崎一宏先生の授業を見学させていただいた。 山崎先生の授業を見学するたびに、『学び合い』の考え方というものがだんだんと腑に落ちていくように感じる。 まだまだ書きたいが、昨日今日とバタバタとしているのでこれぐらいで。 とりあえず今か…

イヤホン発掘

部屋を片付けていると、大学時代に購入したイヤホン、SennheiserのI80が出てくる。 大学時代は電車通学だったのでイヤホンでじっくり音楽を聴いていたのだが、iPhoneにイヤホンジャックが無くなったことと、Airpodsの利用もあって全然利用しなくなっていた。…

結婚記念日

本日は2回目の結婚記念日でした。 お昼にローストビーフ丼を食べに行き、カラオケで歌い、夜はお家で中華パーティーでした。 お花とポストカードを渡したら喜んでくれました。 月日は早いものです。

オルタナティブスクール「いろどり」説明会訪問

本日は掛川のオルタナティブスクール「いろどり」さんの説明会にお邪魔させていただいた。 オルタナティブスクールというと「自由なんでしょ?」「なんでもありなんでしょ?」と思われることが多いそうだが、そうではなく「自由を獲得するための学び」を大切…

第1回掛川『学び合い』の会

元西川ゼミ生のけんちゃんに声をかけていただき、とりあえずやるかということで第1回。 特に告知はせず、誘える人でやることに。 今回は僕と、けんちゃんと、けんちゃんが声をかけてくれた中学校の先生との3人で行った。 その中学校では学校を挙げて『学び…

卒業式&閉校式

本日は所属校の卒業式&閉校式であった。 閉校式というのも、来年度から新構想高校へと変わるためである。 式にて同窓会会長さんがお話をされている途中で涙ぐんでおり、涙が出るほど母校を思える人もいるのかと思う。 自分の母校がなくなったとしたら、何か…

静岡でお茶

本日は先輩にお誘いいただき静岡へ。 研究について、『学び合い』について、その他諸々話したり相談したり。 普段よく話している人とは別の人にアウトプットすることで自分の理解がより深まるし、違う角度からの視点をいただける。 最近考えていた願いを伝え…

掛川に帰ってきて

くしゃみが止まらない。 目がゴロゴロする。 軟口蓋を舌べろで掻いてしまう。 耳の中まで痒い。 新潟では感じていなかった花粉を、存分に感じているのであった。 最悪。

本の整理

本日は実家にて本の整理を行なっておりました。 箱に色々としまってあったのを改めて引っ張り出すと、こんなのも読んでいたなと懐かしくなりました。 紙のまま残すもの、裁断するもの、売るものとでどうしようかまだまだ悩んでおります。 まだまだ片付けは始…

森のこども園てくてく訪問

先日訪問させていただきました。 初めに、小菅さんから森のこども園について説明をいただく。 森のこども園は自由と思われがちだが、実際はカリキュラム(出会い)がいくつか設定されている。 それは子どもたちにできることを増やしてほしいという思いから。…

お好み焼き

本日の夜はお茶研でお好み焼き。 みんなで食べるとなお美味しい。 誰も何も言わずとも自然と役割をこなす。

久々にテニス

久々にゼミ生とテニスをする。 外で運動したのは久しぶり。 いい汗をかきスッキリ。 夜はとろろご飯を食す。