学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年ももう終わり

今年ももう終わり。 早いものだなぁ。 大泉さんはやっぱり歌がうまいなぁ。 そしてアカプルコに行きたいんだなぁ。笑 ずっと行きたいって言って騙され続けていたからな。

鶏ハム

今日は鶏ハムを作りました。 バローで買った100グラム37円の激安鶏胸肉をフォークで穴だらけにして、砂糖と塩を摺り込み、ラップで丸く包んで沸騰したお湯(火は止める)に入れ、1時間程度放置。 これだけで柔らか〜い鶏ハムが出来る。 何にでも使える万能君な…

「その人を知りたければその人が何に対して怒りを感じるかを知れ」

『ハンター×ハンター』の名言。 どうでもいいことには怒りを覚えない。 怒るということは、それがその人にとって重要だということ。 「怒り」という視点で『ハンター×ハンター』を読み直すと面白い。

大掃除

今日は家の大掃除をした。 午前中に粗大ゴミを捨てに行き、無印で収納ボックスを買って家の整理。 棚だの机の上だのを整理したり、模様替えをしたり。 疲れた…。 物を捨てたことによって空間が増えて前よりはのびのびとできるようになったかな。 今住んでい…

読み手としての自信

今日はかなり集中して本を読むことができた。 以前挫折してしまった本だったけど、なんとか読了できました。 最近は本を読んでもすぐ眠くなるし、目は字面を撫でるだけだしで全然集中できていなかったから、今日読めたことはかなり嬉しかった。 こういった体…

届きました!

待ちに待っておりました。

余裕があること

新構想高校の話をしていて、「生徒にとって魅力のある学校にするのはもちろんだけど、教員にとっても魅力のある学校にしないといけないよね。」という意見が出た。 教師にとって魅力のある学校の要素は様々あるだろうが、その一つに「余裕がある」ということ…

翻訳された本は苦手

翻訳された本は少し苦手。 言い回しがなんだか周りくどいような気がして、眠くなってしまう。 自分の興味関心にはマッチしている本だと思うのだけれど。 うーむ。

後輩ができたら

「今は一番下だけど、他の学校に行ったら先輩になる可能性大だね。」と言われ、ハッとした。 先輩になったとき、僕は後輩にどう接するのだろうか。 とりあえず、雑談は多くしようと思う。 きっと初任の時の僕が求めていたものが先輩との何気ない会話だっただ…

最近好きなお笑い芸人

最近ハマっているお笑い芸人は、なかやまきんに君さんと、狩野英孝さん。 なかやまきんに君さんは、三四郎さんのオールナイトニッポンでハマった。 彼の、パワーでゴリ押す会話が意味わからなくて面白い。 もう笑わずにはいられない。 嫌なことがあっても吹…

ポケモンカード

今日はパートナーとポケモンカードで遊んだ。 相手もだんだん上達してきて面白い。 お互い楽しめる趣味ができて良かった。

マトリックス レザレクションズ

「マトリックス レザレクションズ」を観てきた。 とても楽しみにしていた作品で、期待通り満足できた。 前3作よりも分かりやすい印象。 だからといってチープな感じでは無い。 あとはなんだか喋りすぎな印象。 前作までの、言葉一つひとつの重みが分散された…

久々に

今日は久々に同僚の先生とご飯とお風呂に行ってきた。 いい時間でした。お互いの考えをじっくりと話し合う時間は楽しい。

学年会議

今日の学年会議は何だか楽しかった。 先生方みんなで話し合って、アイディアを出しながら色々と決めていった。 恐れなく自分の考えを出せる集団は心地いい。

怒りのあとの後ろめたさ

自信の無い人は、怒りの感情を露わにすることにも後ろめたさを感じるのだろう。 怒りを抱く資格があるのか分からないから。 沸点がどこだか分からなくなってくる。

芸術鑑賞教室 和太鼓「倭」

今日は芸術鑑賞教室があった。 和太鼓集団の「倭」さんが来てくださった。 本物に触れる素晴らしさを改めて実感した時間だった。 和太鼓の演奏を聴いた時に感じたのは、「音」のデカさ以上に、その「振動」だった。 和太鼓の演奏は「聴く」ものではなく、体…

鳩サブレ

久々に鳩サブレを食べた。 鳩サブレは大好き。 小さい頃にこの味を知ってしまったもんだから、忘れられるわけがない。 サクサクしているのに、口の中に入れたらホロホロと崩れていく食感。 口の中に広がる甘さ。 昔は牛乳と。今は珈琲と。

今年も残りわずか

もう早いもので今年も残りわずか。 冬休みに読む本は決まった。 最近は進む方向と、身につけるべきことを自分の中で整理している。 まあこんなこと言っても、また迷うのだろうな。 講師時代に、訳も分からずがむしゃらに学んだ事がちょっとは活きているかも。

ポケモンカード

ポケモンカードを買ってみた。 パートナーと一緒にやります。

体育大会

今日は体育大会があった。 人数の少ない学校のため、生徒はほとんど出ずっぱりで競技に参加していた。 やっぱり一生懸命やっている姿を見るのはいい。 エネルギーをもらえる。 自分自身ができていないから偉そうには言えないが、今日の生徒たちを見ていて、…

自分の実力にイライラする

やるべき事は見えているのに、それができない自分の実力にイライラする。 スモールステップで進んでいくしかないのだが。 まあそう言いつつも、前までとは違い、成長マインドセットになれたからまだいい。

百人一首

百人一首。 国語の教員だけれど、実は数年前まで全く触れてこなかった。 小中学校でも百人一首大会はなかったし、なんだかよく分からなくて避けてきたからだ。 現在の勤務校に来て、百人一首大会があるということで、読み手を務める機会ができた。 読んでい…

有意味学習

有意味学習って、本当に一人ひとり違うと思うのだけれど、国語の実践例ってとこかで学べるのかしら。

寅年

干支。 来年は寅年である。 12月。 すてに干支に関わる商品が売り出されている。 大学生時代、毎年正月は鶴岡八幡宮でバイトをしていた。 そこで売っている干支の焼き物を買ったものだ。 プーさんにおいてもその例外ではない。 今年は寅プーさん。 ショップ…

寝た

今日はとにかく寝ました。 夜眠れないだろうな…。 明日は充実して過ごせますように…。

開発的生徒指導

自分の教育は生徒をお客さんにしていないか。 「開発的生徒指導」について書かれたものを読みながらそう考えた。 こちらがお膳立てして、生徒はそれに従うだけ(従わせるだけ)。 これでは何も学ばせられない。学ばない。 生徒を当事者にしなければ、何も育て…

そば

昨日は寝落ちしてしまった…。 不覚。 今日は夕飯に温そばを食べました。 めんつゆでネギ、しめじ、えのき、鶏肉を煮て、それを茹でたそばにかけた簡単なものです。 寒い季節だとあったいものがより一層美味しく感じますね。 でも実は、そばはかけそばよりも…