学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『学び合い』志津川の会

今日は『学び合い』志津川の会に参加しました。 せっかく朝起きたのに、その後は一日中ダラダラしてしまいました。 まあいいかという感じです。 『学び合い』の会で、コーチングをやっている方とお話ししました。 教員以外の色々な方と話せるのも、この会の…

静岡『学び合い』の会

今日は静岡『学び合い』の会に行ってきました。 実は、リアルでの静岡の会は初めてでした。 今まではオンラインでしか話せなかった人とも今日は顔を合わせて話すことができました。 やっぱり対面で話すのはいいですね。 オンラインよりも熱量が違う。 いくら…

上越『学び合い』の会

『学び合い』の会に参加してきました。 そこで、これからの教員が身につけておくべき力という話題がありました。 僕は、地域と繋がる力と答えました。 今やり始めているボランティアはその一つになり得るものだと思っています。

学習支援ボランティア

今日もサポステにお邪魔して雑談をしてきた。 今はまだ具体的な就労支援はやる予定は無さそう。 希望者が出て来た時に適切な人をマッチングするので、まだ待ちの状態です。 あれこれ話していると、今度学習支援のボランティアに行かせていただくことになった…

今日はなんだか体がだるかった…。 若干の熱中症なのか? とりあえず明日は塩分タブレットを持っていこう。

ラジオ

最近ラジオにメッセージを送ることにハマっています。 きっかけは勤務校の生徒会が参加している高校生ラジオを毎月聴いて、メッセージを送ったこと。 欲が出て、他のラジオでもメッセージを送ってみました。 車で通勤しているので、朝と帰りはラジオを聞いて…

嫁と車で帰っていると、「蚊に刺されたところに塩を塗り込むと良いらしいですよ!」とラジオから聞こえてきた。 私「へぇ〜。なんでだろうね。」 嫁「蚊に刺されたところから浸透圧でカイカイの素が抜けるんじゃない?」 _人人人人人人人人人人_ > カイカ…

『学び合い』の会 横浜×湘南

今日は「『学び合い』の会 横浜×湘南」に参加してきました。 「生徒とともに創る主体的な『学び』の場」としての探求活動、不登校特例校での実践の二本立てでした。 とても面白くて、あっという間の2時間でした。 お土産に研究紀要までいただいてしまいまし…

洗濯槽の掃除

今日は洗濯槽の掃除をしました。お風呂に60度のお湯を張って、おゆとりで洗濯槽へ。オキシクリーンを何杯か入れて待つ。カビもさることながら、洗剤カスのような白い膜がたくさん。今までも洗濯槽洗浄は行ってきたのですが、やはりお湯でやっていなかったた…

ケンタッキー

今日は久しぶりにケンタッキーを食べました。 ちょうどレッドホットチキンが売っていました。 体に悪い食べ物って、なんでこんなに美味いのか…。

サポステに行ってきました

本日はサポステに行って参りました。 受付にて「こんにちは」と声をかけると、「あらこんにちは。あなたが今日来るって言ってた人ね。いきなり悪いんだけどちょっと手伝ってもらえる?」と他のメンバーがいるところへ案内されました。 手伝いの内容はチラシ…

いざサポステへ

タイミングが合わず、若者就労サポートステーションへ行けていなかった。 早くも夏休みが始まったので、近いうちに行けると思う。 最短で明日。 何が活きるかわからないけど、とりあえず飛び込んでみてから考えよう。

ダイエット

ダイエット始めました。 と言っても、本当にすこーしのダイエット。 この動画を参考にしています。 youtu.be この動画で強調されていたことが、とにかく毎日続けること。そして、まずは結果を得ること。 一口にダイエットと言っても、トレーニングには様々な…

遊んだ一日

今日は午前中からバドミントンをして、お風呂に行ってココスでかき氷を食べました。 かき氷はエアコンの効いた室内で食べるのではなく、暑い外で食べるべきものであることを学びました。 その後は匠宿というところに行きました。 伝統工芸の体験ができるとこ…

守破離

『学び合い』の守破離について、自分はセオリーから外れることを恐れているのではないかと感じていました。 そのことを西川先生に質問したところ、「あなたは破の段階である。自分が破の段階に達していることに気がついていないのはまずい。全てをセオリー通…

言葉にすること

本日のオンラインゼミにて。 教員の考えていることはボディランゲージでほぼ全て伝わるが、それを言葉にすることによっる利点が二つある。それは、伝えたいことを理解してもらえるまでの時間が早まることと、言葉にすることによって自分自身を縛り、軸がぶれ…

名キャッチャーになろう

今日の進路講演会で学んだこと。 話しやすさは聞く人が決めている。 コミュニケーションは会話のキャッチボール。 うまくボールを投げることも大事だけど、それ以上にキャッチすることが大切。 名キャッチャーになりたいですね。 これは凄いよく分かって、授…

生徒のスピーチ

今日は学年集会で生徒の1分間スピーチがありました。 どのスピーチも個性があって面白かったです。 やっぱり、誰一人馬鹿にしない雰囲気がいい。 こういう雰囲気は、本当に年ごとで違う。 まあ、その雰囲気を作る大元は教員集団なのであろうが。 学年の雰囲…

乗り越えるために

自分は何に悩んでいるのだろうなぁ。 今度はここにフォーカスしてメモしてみよう。 と言ってももう1学期は終わるのだけれど。 これを乗り越えるためには『』の根本、自分は何をしたいのかに戦えることも大事だけど、そもそもの授業デザイン、課題の質を問わ…

ミニトマト

今日は同僚の先生からミニトマトをいただきました。 どうやって食べようかな。

ピーターパン

今日は久しぶりに「ピーターパン」を観ます。

ぬいぐるみメンテナンス

ぬいぐるみを洗った。 洗う前にブラッシングしてあげるのを忘れてしまい、濡れた毛の隙間にほこりの粒を多数発見。 気がつくたびに除去しようとするが、毛に絡まっているため太い指ではなかなか取れず、ピンセットを使うことに。 気分としては飼い犬の蚤を取…

MINIATURE LIFE展2

今日は嫁さんと「MINIATURE LIFE展2」に行って来ました。 独特の見立ての世界が表現されていて、とても面白かったです。 記念に気に入った作品がプリントされているクリアファイルを買いました。 どの作品も自分にはない発想で驚きましたが、自分なりに面白…

華金

今日は嫁はんと呑みに行って来ました。 最近はストレスを美味しいもので発散している気がする…。 太るのが止まらない。 それにしても、今日行ったお店は相変わらず料理のクオリティが高い。

ビタミンC

最近体調が変である。 今日も帰ってきてから寝てしまった…。 嫁さんがビタミンCをくれた。 ありがとう。

久々にモス

今日は久々にモスバーガーを食べました。 ハンバーガーって無性に食べたくなる時ありますよね。 そして食べた後は寝落ちしてしまいました。 何という堕落。

ネットワーク

『若者就労支援「静岡方式」で行こう !!』を読んでいると、その理念に共感する。 「静岡方式」の方法も、IPSモデルの理論に酷似しているらしく、エビデンスもあるそう。 誰もが就労できる、職を失っても再チャレンジができるネットワークがある世の中って、…

静岡方式

同僚の先生に「学校が企業にインターンを斡旋できるとしたら面白くないですか?でも何から始めればいいかわからないんですよね。先生何かご存知ですか。」と伺ったところ、「静岡方式」なるものを紹介いただいた。 さっそく検索する(全然関係ないが、ある時…

小学校の先生と国語のお話

今日は知り合いの小学校の先生と国語の教材について話し合いました。 学習指導要領をもとに授業を構想されていて、コンテンツベースが抜けきらない私にとって大変勉強になりました。 相談に対し、時にいかにも知ったような口ぶりで話していたときもあったか…

フルーツシロップ

フルーツシロップを作りました。 材料は氷砂糖、りんご1個半、レモン2個、ライム1個です。 氷砂糖は果物と同じ量を入れます。 結構甘くできあがりました。 そのまま炭酸水で割って飲むともちろん美味しいのですが、今ひとつ物足りなさを感じました。 そこで…