学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

定期テストからの…

なんのための定期テストか。

自分の授業にとっての定期テストの位置付けはなにか。

そこを見つめ直せば、縛りから解放される気がする。

 

定期テストに重きを置くのか。

違う場面での成果を重視するのか。

定期テストを一回きりのものとするのか、何度でも挑戦可能なものと位置付けるのか。

 

定期テストはペーパーテスト。

ペーパーテストは万能ではない。

だったら、そんなにこだわる必要はあるのか?

 

定期テストは学校の都合上やらなければならないのなら、その位置付けを変えればいい。

まあ、これは僕が各科目を単独で持っているから簡単に言えるのだけれど。

複数人で持っていたら、まずはそこから議論する必要がある。