学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

まさか自分が書くなんて

僕がブログを始めたきっかけは、「自分の価値は、発信力で決まる」と言われたからだ。

それまでは、自分がブログをやるなんて、しかも毎日書くなんて、考えもしなかった。

僕は国語科の人間だけど、書くことに関してはずっと苦手意識を持っていた。

 

小中高と、書くことが嫌いだった。

読書感想文なんて真面目にやった試しがない(読むことは好きだった)。

作文の時間に、猛烈にペンが進んでいる旧友の横で、ペンを握ったまま固まっている自分にイライラしたものだ。

 

書いてて思い出したが、一度だけ、小学校の時に上手に作文を書けたと思た時があった。

その時は、当時好きだったゲーム「ロックマンエグゼ」について書いた。

作文の宿題が出て、どうしようか悩んでいる時に、父に相談に行った。

父は僕に色々と質問をして、僕はそれに答える形で箇条書きにしていったように思う。

一通り書き出したところで、それをつなげると、それなりの字数のある作文になったのだった。

でも、それ以来はあまり書かなかった。

 

話を戻すと、僕はもともと書くことが得意な人間ではない。

だから、書くことが苦手な人の気持ちもわかる。

でも、だからこそ、書いてほしいと思う。

書くことを「まあ悪くないな」と思ってほしいと思う。

今更ながら、中学生や高校生の思春期の思いを言葉に残しておけばよかったと後悔している。

あまり明るい青春時代を過ごしていないせいか、いろいろと考えていたものだ。

結構、面白いことを書けたんじゃないかな。

 

その時の自分を文字によって保存するのって、ちょっとステキだと思う。

その時にしか書けないことがある。

そう感じている自分を大切にしてほしい。