学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

本から受け取るもの質は、受取手に左右される

今日は割と集中して本が読めた日だったように思う。

今まで軽くページを開いてそのままにしていた本を読み直した。

前回読んだ時とは違い、集中して読むことができた。

それは、僕の中にその本を読む構え(自分の課題)が生まれたからなのだと思う。

きっと、今まで読んできた本にも、今読んだら読み方が違うところや新しい発見があるのだろう。

文章は変わっていないのに、受け取る自分が変わることによって、その文章から受け取るものが豊かになる。

読書行為っておもしろいなぁ。