学而不思則罔、思而不学則殆。

高校国語科教員が何か書きます。

為政第二 一五

 僕の好きな言葉に、『論語』の次の一節がある。

【白文】

 子曰、學而不思則罔、思而不學則殆。

【書き下し文】

 子曰(いわ)く、学んで思わざれば則ち罔(くら)し。思うて学ばざれば則ち殆(あやう)し。

【現代語訳】

 先生が言われた、「学んでも考えなければ、〔ものごとは〕はっきりしない。考えても学ばなければ〔独断におちいって〕危険である。」※学んでも−学とは本を読み先生に聞く、外からの学習をいう。

(『論語』 金谷 治 訳注 岩波文庫

 老先生の教え。知識や情報を〔たくさん〕得ても思考しなければ〔まとまらず〕、どうして生かせばいいのか分からない。逆に、思考するばかりで知識や情報がなければ〔一方的になり〕、独善的になってしまう。

(『論語』 加地 伸行 全訳注 講談社学術文庫